打越町の家
夏は日射しをしっかり遮り、冬は陽射しをたっぷりとりこむことを考えた
パッシブデザイン住宅です。
UA値0.37、C値0.5の高い住宅性能とパッシブデザインにより、
エアコン1台の運転で、家全体を快適に保つことが可能となります。
構造計算に基づいた頑丈なつくり、 耐震等級3です。
地域型住宅グリーン化事業や東京ゼロエミ住宅の補助金・助成金を活用しています。認定長期優良住宅。

キッチンの床はフロアタイルを採用しました。
水ハネも油ハネも汚れも、一切気にさずに料理したい!
というご主人のリクエストです。
造作のカップボードや吊戸棚は
どんなキッチンにもしっくり馴染みます。
寝室はキッチンの奥、1階に設けました。
1階で生活を完結させることができるので、平屋気分を味わえます。
構造上必要な梁を、あえて見せることで、
木を感じる温かみのある空間となっています。
床は杉の無垢フローリングをメインに、一部フロアタイル、
壁・天井は、塗り壁とビニールクロス、
場所に応じて使い分けました。
子供室は2部屋。0.5畳の収納を含めてたっぷり6畳ずつ、同じ構成です。
シンプルなデザインのお家ですが、
トイレは、アクセントクロスで印象的な雰囲気となっています。
昼間と薄暮時で雰囲気がガラッと変わります。
2階の窓に取り付けた木製の布団干しや、ウッドフェンス、枕木の門柱が
統一感をだしています。

大久保工務店は、パッシブ設計、住宅性能、自然素材にこだわり
気持ちのいい家づくりをしている地域密着の工務店です。
大久保工務店の資料をご希望の方は、こちらからご請求ください。
