東京・八王子で自然素材・無垢材を使った新築・注文住宅 | 大久保工務店公式サイト

ブログ

BLOG

八王子のパッシブ設計住宅の吹抜け

2019年9月15日

新築 吹き抜けのメリット・デメリット4つ

当社に家づくりの相談に来られたお客様で、
「吹き抜けのある家」というご要望をお持ちの方が
たくさんいらっしゃいます。

吹き抜けが
人気なのは、いろいろなメリットがあるからですが、
その一方で
デメリットももちろんあります。

吹き抜けのメリット・デメリットを
まとめてみます。

吹き抜けのメリット1 開放感

八王子の新築 吹き抜け

八王子市で創業59年、自然素材の家づくり№1工務店を目指す
大久保工務店 スタッフの大久保ともこです。

吹き抜けのメリットといえば、
何といっても「開放感」があります。

天井が高いどころか、2階まで抜けているので
広々した開放感があります。

吹き抜けのメリット2 明るい

吹き抜けの窓から日光が届き、明るいです。

高い位置から降り注ぐ日光は
とても気持ち良いですね。

吹抜けのメリット3 家族の気配が感じられる

吹き抜けで上下階がつながると、
気配が感じられます。

子供も、階下にママがいるから大丈夫!
という安心感がありますし、
親も、子供が何をしているのか、
危なくないかなど、気配でわかる
安心感があります。

吹き抜けのメリット4

吹き抜けのある家は、
それだけで「おしゃれ」です。

お友達を招待すれば、
「おっ!吹き抜けあるんだ!?すごいね、おしゃれだね」と
言ってもらえます。

吹き抜けのデメリット1 2階のスペースが狭くなる

吹き抜けにすると、
その分、2階のスペースが狭くなります。

間取りや大きさを気にせずに
家を建てることができれば
いいのですが、

吹き抜けにしたことによって

例えば、2階に計画している
寝室や子供部屋、収納のスペースが
十分に取れなくなるなどの

デメリットが有ります。

吹き抜けのデメリット2 掃除やメンテナンスが大変

吹き抜けにすると
高い位置にある窓から
日光を取り入れることができます。

新築後、間もなければ、
きれいなままの窓から日差しが差し込み、
とても心地よいのですが、

窓は数年たてば汚れます。
吹き抜けの窓も、汚れているとちょっと残念です。

汚れたら、掃除すればいいのですが、

高いところにあるので、
簡単に掃除することができません。

シーリングファンや照明も同じです。

ホコリや汚れが気になっても
簡単には掃除できませんし、

故障したら、業者を呼んで、
大きな梯子を設置して、
修理ということになります。

自分で簡単に解決できそうな
ちょっとしたことでも、

大がかりなことになってしまうという
デメリットがあります。

吹き抜けにキャットウォークを設置して、
掃除やメンテナンスがしやすいようにするなど、

対処法を用意しておくと良いですね。

吹き抜けのデメリット3 音もにおいも筒抜け

吹き抜けで上下階がつながると、
家族の気配が感じられますが、

言い方を変えれば、

音もにおいも筒抜けです。

家族の気配も

程度や状況によっては
騒音と感じることもあるし、
においも気になることがありますね。

家族の気配で安心感を得られる一方で
家族の発する音やにおいが
煩わしく感じてしまう場合もあります。

吹き抜けのデメリット4 光熱費が高くなる

吹き抜けで上下階がつながることで
空間が広くなります。

広い空間だと、
エアコンは高性能のものが必要になりますし、
高性能のものは、高額になるます。

広い空間だと、
涼しくなるまでに(暖かくなるまでに)時間もかかるので
光熱費が高くなります。

夏は窓から日差しも入ってきて
明るさも、まぶしすぎたり、暑さも入ってきます。

断熱がしっかりしていれば
一度快適な温度になってしまえば、
快適さは持続しますが

快適になるまでに時間がかかりがちで
光熱費も高くなります。

吹抜けを設ける場合、
日射遮蔽の工夫や、高気密・高断熱の上で
きちんと冷暖房計画をすることが必須です。

いかがでしたか?

吹き抜けのある家にしたいと
多くの方が考えるのは、
吹き抜けを設けることで得られるメリットが
とても魅力的だからですが、

一方で、
デメリットも存在します。

こんなはずではなかったと
後悔することのないように、

メリット・デメリットを把握して
検討することをおすすめします。

大久保工務店は、自然素材を取り入れた、
気持ちのいい家づくりが大好きな地域密着の工務店です。

大久保工務店の資料をご希望の方は、こちらからご請求ください

無料資料のご請求はこちら
投稿者:大久保朋子
カテゴリー
More
タグ
More
最新情報
ランキング
月別アーカイブ
投稿者